| 光軸ピッチ | 20mm |
|---|---|
| 光軸数 | 91 |
| 検出幅 | 1810mm |
| 最小検出物体 | φ30mm以上の不透明体 |
| 検出距離(選択可能) | 0〜10m(LOWレンジ)/3〜20m(HIGHレンジ) |
| 制御出力 | PNP出力×2 負荷電流400mA 以下/DC24V |
| 応答時間 | 13ms |
| 操作電源 | DC 24V±20% |
| 消費電力 | 投光器:1W(45mA 以下) 受光器:2 W(85mA 以下) |
| 接続方式 | M12 コネクタ式(投光器:5P/受光器:8P) |
| 最大配線距離 | 100m(マスターとスレーブ間:50m) |
| 断面の寸法 | 28mm × 30mm (840mm2) |
| 安全レベル | [タイプ4] EN61496-1:2013 IEC61496-2:2013 [SIL3] IEC61508-1: (ed.2) IEC61508-2: (ed.2) IEC61508-3: (ed.2) IEC61508-4: (ed.2) [SILCL3] IEC62061:2005 / A2:2015 [PLe-カテゴリ4] ENISO 13849-1:2015 |
| 使用周囲温度 | -20〜55℃(氷結しないこと) |
|---|---|
| 保護構造 | IP65/IP67 |
※)本機器を屋外用に使用される場合には追加の補助手段が必要となります。