SSCA-T0525
ラジアルクロスレイ方式 ワイドエリアセンサ
SSCA-T0525 ラインナップ
型式 | 種類 | 検出方式 | 検出距離min(mm) | 検出距離(mm) | 検出物体径(φmm) | 光軸ピッチ(mm) | 検出幅(mm) | 出力モード | 標準価格(¥) | ダウンロード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SSCA-T0525 ![]() |
ワイドセンサ | 透過形 | 150 | 500 | 6.0 | 5.55 | 105 | フォトモス | 62,000 |
特長
名刺などの薄物ワークが検出できるラジアルクロスレイ方式について
投光側はスキャニング方式で発光していますが受光側は非スキャニングです。
1 が点灯すると全受光器が入光を示します。
どの光軸を遮光しても動作します。
このため、ハガキや名刺などの薄物ワークを検出する事ができます。
竹中電子工業で20 年以上標準採用している技術です。
外形寸法図
投光器
受光器
回路図/接続方法
受光器出力のNPN/PNP 方式選択は、リード線接続で選択します。
(注)NPN出力の場合、黒か桃色の出力線のいずれかをOVに接続し残りの出力線をNPN出力として使用してください。
PNP出力の場合、黒か桃色の出力線のいずれかを+Vに接続し残りの出力線をPNP出力として使用してください。