FT44Aシリーズ
ファイバ式・CMD
FT44Aシリーズ ラインナップ
| 型式 | 種類 | 操作電源 | 出力モード | 標準価格(¥) | ダウンロード |
|---|---|---|---|---|---|
|
FTL44A FTR44A |
ファイバ式 | AC100~220V | ミニパワーリレー出力 | 450,000 | |
|
FTL44A FTR44AC |
ファイバ式 | AC100~220V | ソリッドステート出力 | 450,000 | |
|
FTL44A FTR44AH |
ファイバ式 | AC100~220V | 信号用リレー出力 | 450,000 |
特長
- 光出力90W(FTL44A)とハイパワーです。
光源に光出力90W のレーザダイオードを使用しており、LED方式に比べ3,000倍以上(当社比)のパワーがあります。形式:FTL441A は、10W タイプです。 - 冷却不要
周囲温度200℃まで冷却なしで使用できます。 - 耐久力抜群の検出部
ファイバの外装にはステンレスブレード付フレキシブルチューブを採用しており優れた強度、耐熱性、耐蝕性を有しています。 - 自己チェック機能(SAFETY 機能)付
投光器には投光モニタ回路が内蔵されており、故障等により光が出なくなると警報を発します。受光器には余裕度チェック機能があり、入光時の受光レベルを常にチェックし、光軸ずれやレンズ面の汚れ等により受光レベルに余裕がない場合はレベル異常出力(SAFETY ALARM 出力)が出ます。 - 5点レベルインジケータ
受光量を5 個のLED で表示しますから余裕度が一目で判り、光軸合わせが簡単にできます。
外形寸法図
アンプユニット

ファイバユニット

エアーレスフードと適合オプティカルヘッドとの組合せ例
オプティカルヘッド 形式 OHA

エアーレスフードと適合オプティカルヘッドとの組合せ例
オプティカルヘッド 形式 OH2
エアーレスフード 形式 F7ON

エアーパージフードと適合オプティカルヘッドとの組合わせ例
オプティカルヘッド 形式 OHA

エアーパージフードと適合オプティカルヘッドとの組合わせ例
オプティカルヘッド 形式 OH2

回路図/接続方法
制御出力

SAFETY ALARM 出力(全機種共通)

負荷にリレー等の誘導負荷を接続される場合は、出力トランジスタ保護のため、必ず逆起電力防止のダイオードやサージアブソーバー等を接続してください。
接続方法

鉄鋼・窯業
オプション
オプティカルヘッド
| オプティカルヘッドOH2 |
|
||||||
| オプティカルヘッドOH2N |
|||||||
| オプティカルヘッドOHA |
|
ファイバユニット
フード
| フードF38A |
|
||||||||
| フードF38A-02 |
|
||||||||
| フードF38A-03 |
|
||||||||
| フードF38A-04 |
|
||||||||
| フードF38A-05 |
|
||||||||
| フードF70N |
|
||||||||
| フードF38PC-02 |
|
||||||||
| フードF38PC-03 |
|
||||||||
| フードF38PC-04 |
|
||||||||
| フードF38PC-05 |
|
||||||||
| フード702L |
|
||||||||
| フード703L |
|
||||||||
| フード704L |
|
||||||||
| フード705L |
|
