腐食・劣化に強い溶剤環境下のレベル検出に最適なレベル検出用センサ
レベル検出アプリケーション用センサは、固体、液体、粉体など検出物体により、センサの特長に合うものや苦手とする検出物体があります。
レベル検出用センサの特性、性能や取り付ける環境により、様々な検出方式のセンサから用途に合わせてお選びいただけます。
●光学式レベル検出用センサ
- 反射形センサ:投光から発光された光と受光した光量の変化で検出します。
- その他に、ファイバユニットを使用した、光軸屈折式などもあります。
- 狭い範囲の検出や、微少なレベル変化を検出します。対象物体の色や、光沢の影響を受けます。
●静電容量式レベル検出用センサ
- 電極と対象物体の静電容量・電位差で検出します。
- 検出対象物体の種類に制限が少ない反面、検出距離が短い特徴があります。
●超音波式レベル検出用センサ
- 超音波を媒体にして、対象物体から跳ね返って戻ってくる音波の時間を計測し、対象物体の距離を計測します。
- 超音波式レベル検出用センサは、光学式レベル検出用センサに比べて、検出物体の色や光沢の影響を受けない、検出範囲が広い特長があります。また、光学式レベル検出センサと同様に、検出物体に非接触で検出できるので、機械の接触や、衛生面での心配は発生しません。
- 静電容量式に比べて、検出距離も長く設定できる特長があります。
超音波センサの検出原理
 |
- 超音波センサは、超音波を対象物体向けて発信し、受音する「時間」を計測することで対象物体の有無や、対象物体までの距離を検出するセンサです。
- 超音波センサは、空気を伝達媒体としていますので、温度変化や発熱体の影響、風の影響を受けやすい面もありますが、検出距離が長く、検出対象物体の材質や色の影響、ほこりや光沢の影響を受けにくく広い範囲を検出できる特長があります。
- 光学式センサでは、検出を苦手とする透明体や液体の物体検出や高さ検出など、幅広い用途にご使用いただけます。
|
超音波式レベル検出用センサの特長 (一般的な超音波センサの特長)
最新の超音波センサは、爆発雰囲気中(ゾーン0)で使用できる!
爆発雰囲気で使用できる超音波バリヤセンサ(XUS-S3T)は、溶剤や腐食に強い金属製ホーンが使用できます。樹脂ホーンに比べ劣化や溶解が心配な使用環境でも腐食や経年劣化に強く、安心してご使用いただけます。
検出距離別に2種類のホーンを用意し、爆発の危険性が高い環境での距離測定用途に最適です。
 |
XUS-S3T
本質安全防爆構造超音波バリヤセンサ
溶剤環境や爆発危険箇所で使用可能
- 爆発雰囲気中で測距アプリケーションを実現
防爆雰囲気中で超音波によるアナログ制御を実現。
- 物体のレベル検出に最適
専用コンパレーター(DMC-T4A)と組み合わせて、アナログ出力を4点のON/OFF出力に変換
- ゾーン0で使用可能
- 本質安全防爆構造により、「特別危険箇所」(ゾーン0)に設置して使用できます。
- 溶剤環境に最適
- 溶剤を使用する環境で、劣化や腐食に強い金属ホーンを用意しました。
この製品を詳しく見る |
アプリケーション |
- フィルムの「たるみ」と「巻き取り」などを検出します。
- アナログ制御出力で、たるみや巻き取りをスムーズに行います。また、超音波センサのため、検出物体の色や透明度の影響を受けません。
- 本質安全防爆構造で、溶剤環境でも安心してご使用いただけます。
|
 |
DMC-T4A
超音波バリヤセンサ専用コンパレータ
溶剤環境や爆発危険箇所で使用可能
- 超音波バリヤセンサの出力を4つのON/OFF出力と距離に比例したアナログ電圧を出力します。
- センサの検出距離を1cm単位の実寸で、デジタル表示します。
この製品を詳しく見る
|
一般環境での、レベル検出用超音波センサのご紹介
USAシリーズ
長距離検出に対応
- ティーチング機能搭載により簡単操作・高精度測定を実現!
- センサ前面に温度センサを内蔵し、安定した測定が可能です。
- 12Bit D/Aコンバータを内蔵していますので、対象物体までの距離を高精度に分解します。
- 相互干渉防止機能を装備
この製品を詳しく見る
US-S25AN
扱いやすいM18シリンダ形
- アンプ内蔵で設定が簡単
- 検出領域が狭い狭視野でワークを狙い易い
- 小形、ローコストで、距離比例アナログ出力が得られる汎用超音波センサです
この製品を詳しく見る
アプリケーション |
- 超音波で液体のレベルを非接触で検出します。
- 光学式レベルセンサが苦手な液面の波立ち時のレベル検出や、液体の透明度の影響を受けません。
|
その他のレベル検出用センサのご紹介
LSシリーズ
細径パイプ液面検出センサ
外径φ1.6~2.6mmの透明パイプに取り付け可能
- 液体に非接触のため、異物混入がありません。
- パイプを「挟むだけ」の簡単取付
- 超小型・省スペース
取付面積23×21mm
操作電源DC12~24V、DC5Vタイプの2機種を用意
この製品を詳しく見る

FL/FLHシリーズ
液面検出用ファイバユニット
水、油、薬品などほとんどの液体で使用可能
- 耐熱タイプは、200℃までOK。
- 液面接触用LED光屈折式

FU901BC
パイプ液面検出用ファイバユニット
工事不要で取り付け簡単・確実検出
- ファイバ式で超小型・軽量 付属の結束バンドでパイプに直接取り付け可能
この製品を詳しく見る
検出原理
- パイプ内に液体が無い場合はパイプと空気の屈折率の差が大きいため、光はパイプの内側で反射して受光部に入光します(図1)。
- パイプ内に液体がある場合はパイプと液体の屈折率の差が小さくなり、光が液中に放射され受光部に入光しません(図2)。
 |
液面検出用ファイバユニットに適合するファイバセンサのご紹介
F85RN
優れた操作と多機能の新標準
- SETボタン1つで、全てのティーチングモードを連続操作
- SETボタンの長押しで4種類のティーチングが、連続して切り替わるイージーティーチング方式を採用
- 見やすい大型ディスプレイと3ボタンの簡単操作
- 大きく見やすい「7セグメントLED」デジタル2画面表示とボタン間ピッチを広く配置した3つのボタンで操作も快適。
- NPN/PNP 2出力搭載
- 1台でNPN出力/PNP出力を装備。
本機1台で使い分けができます。
この製品を詳しく見る
F80R
簡単操作でローコスト
- 長距離モードで検出距離が約1.7倍アップ
- 受光レベル表示が約8倍(当社比)に拡大
- 大きくなったデジタル表示で設定が容易
- 省エネ設計による低消費電力
この製品を詳しく見る
この他にもたくさんのファイバセンサや、レベル検出用のセンサを取り揃えています。
詳しくは、最寄りの当社営業所へ問い合わせください。
最寄りの営業所は、こちら→ 国内拠点のページへ