- 新製品情報
-
注目製品情報
- 堅牢性に優れた炎検出センサ
- 光放射防爆構造(IEC60079-28)に適合したバリヤセンサ
- 光放射防爆構造(IEC60079-28)に適合した距離設定反射形センサ
- LEDの点灯確認などの「機能検査」を見える化
- 簡単操作で高精度検出を実現!!長距離・安定検出の超音波センサ
- 投光器・受光器一体形で、光軸調整不要。高速応答と高い検出精度を実現するコの字形センサ
- ゾーン0(特別危険箇所)で使用可能なバリヤセンサ
- 韓国産業安全公団(KOSHA)認証品で、韓国製造業の安全・安心に貢献
- 部品の落下検出、通過検出を広いエリアで確実に検出するワイドエリアセンサ
- 長尺タイプ(最長720mm)で、初のクロスビーム方式を採用!
- 色、デザイン、光沢、汚れの影響を受けないフィルム検出用超音波センサ
- 厳しい環境に強い!鉄鋼用センサ
- 色差、形状差、汚れ、背景どんなシーンでも距離設定反射形ディスタンスセンサで確実に検出
- 腐食・劣化に強い溶剤環境下のレベル検出に最適なレベル検出用センサ
- 半透明ウエハを最新の光学機能で一括マッピング
- 液体の有無検出、液面レベルを確実に検出!
- 安定検出を実現!駐車場用検出センサ
- TAKEX 動画ライブラリー
光放射防爆構造(IEC60079-28)に適合したバリヤセンサ
光放射防爆構造(IEC60079-28)は国際整合防爆指針2015から日本国内でも適用された規格です。
防爆指針2015に準拠して施工する場合は、放射する光による発火防止の要件が必須となりました。
※国際整合防爆指針2008までは放射する光による発火は対象外
強力なエネルギーを放射する光源を用いる機器を使用した場合、放射の特性によっては、周囲の爆発性雰囲気に着火するおそれがあるためです。防爆エリアへの光電子センサ設置のハードルがさらに高くなる中、竹中の光放射防爆センサは、光エネルギーによる発火や爆発を誘引することなく使用することができ、防爆エリアで最高水準の安全を提供します。
施工例
汎用のファイバアンプ
防爆指針2015に準拠して施工する場合、認証を取得する必要あり
光放射防爆センサ
防爆指針2015に準拠して施工することが可能
アプリケーション
液面検出用ファイバユニットと組み合わせてパイプ内の液面を検出します。 |
コンベアを通過するプラスチックパレットを検出します。 |
搬送される自動車を検出します。 |
軌道上を走行する台車を検出します。 |
バリヤファイバセンサ 光放射防爆対応
防爆性能:Ex ia ⅡB T4 Ga
型式検定合格番号:第TC22564号(TIIS)

XF12R-Aシリーズ
バリヤファイバセンサ
- 検出状況を『見える化』
- 充実した機能と簡単操作を両立
- 2種類の変位表示機能で受光量をわかりやすく表示
この商品をカタログで見る
カタログPDFをダウンロードしてご覧ください
バリヤディスタンスンサ 光放射防爆対応
防爆性能:Ex ia ⅡB T4 Ga
型式検定合格番号:第TC22680号(TIIS)

XDLN-S30Rシリーズ
バリヤディスタンスセンサ
バリヤセンサ初の距離設定反射形
- ワークの色や背景物体の影響を受けにくい距離設定反射形
- BGS/FGS切換機能で安定検出を実現
- 2台まで密着取付が可能
- 接続方式はケーブル引出し式とメンテンナスに便利なコネクタ式をラインナップ
この商品をカタログで見る
カタログPDFをダウンロードしてご覧ください
堅牢形バリヤセンサ 光放射防爆対応
防爆性能:Ex ia ⅡB T4 Ga
型式検定合格番号
:第TC22736号(TIIS)※透過形、拡散反射形
:第TC22735号(TIIS)※リフレクタ形

コの字形バリヤセンサ 光放射防爆対応
防爆性能:Ex ia ⅡB T4 Ga
型式検定合格番号:第TC22705号(TIIS)
